TOP

5月13日 PTA活動

画像1 画像1
本校多目的室にて、PTA予算総会および実行委員会が開催されました。感染拡大防止に向けて配慮が必要な状況は続きますが、東住吉中学校の生徒の健全な育成に向けて、できることから活動を行なっていくこととなります。これからもご協力をお願いいたします。

英語多聴・多読デジタル教材「読みトレ100 Plus」導入のお知らせ

本日、『英語多聴・多読デジタル教材「読みトレ100 Plus」導入のお知らせ』を配布いたしました。ご家庭(インターネット接続が必要)でも利用いただけますのでご活用ください。。

配布文書はこちらからご覧いただけます。

1年 理科

画像1 画像1
1年生理科の授業の様子です。投影された写真を見ながら、被子植物と裸子植物の違いについて学んでいました。

1年 テストの受け方について

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は9日(月)の1限に体育館にて学年集会を行い、プリントを配布してテストの受け方について説明をしました。来週、18日(水)、19日(木)は初めての定期テストです。今日の学活ではテスト範囲表を配ってテストに向けて計画を立てます。しっかり準備して臨むようにしましょう。

いじめについて考える日

画像1 画像1
 本日、9日(月)は大阪市が定めた「いじめについて考える日」です。全校集会でも校長先生から「いじめ」について話がありました。本日配布する「ひまわり」にも載っているので、ぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 生徒議会
6/13 3年 修学旅行事前指導
6/14 3年 修学旅行(四国方面)
6/15 3年 修学旅行(四国方面)
6/16 3年 修学旅行(四国方面)

お知らせ

いじめ防止基本方針

校長室だより

1年学年通信

保健関係

給食