ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

5年生・6年生の児童・保護者のみなさんへ「電子書籍定額サービス」を活用していますか?

画像1 画像1

 先月、4月18日(月)に、東成区役所が導入された

小中学校向け電子書籍定額サービスの導入について
 
小中学校向け電子書籍定額サービスの導入について【別紙】

 配布しましたが、活用していますか?

 ご家庭の「パソコン・タブレット・スマートフォン」でも

活用することができます。

 もし、ID・パスワードを記載した用紙を

紛失されたという方は、再発行しますので、

学級担任、もしくは、教頭に連絡してください。



大人の学び

 今日5月23日(月)の放課後、

今日の授業(※↓下の「学校日記」参照)の振り返りと、

今年度の研究について、研究部長を中心に全職員で、

話し合い・検討を進めました。

 学校では、子どもだけでなく、大人も学んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究「国語科」(第5学年・説明文)

 今日5月23日(月)の3時間目、

5年生の教室の授業の様子を全職員が参観しました。

 研究部長(研究推進の中心になる職員)の授業です。

 ICTを積極的に活用しています。(写真中・写真下)

 大阪市教育センターからは、「スクールアドバイザー」、

そして、他校の職員も来校して、見学しました。(写真上)

 多くの小学校では、毎年度何か1つ教科を決めて、

その教科の指導法について、全職員で研究します。

 本校の【研究教科】は、「国語科」です。

 実際に、授業をして、さらに、研究を深めます。

 その授業のことを【研究授業】と、いいます。

 【研究授業】を振り返る会を【研究討議会】といいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の教室掲示物「図画工作の作品」

 
 5年生の教室に掲示されている「図画工作の作品」です。

 それぞれが、自分自身の手を鉛筆で描きました。

 手の形は、それぞれ違っていて、

しわの様子まで細かく描きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会(ビデオ朝会)

 月曜日の朝は、「児童朝会(ビデオ朝会)」 です。

 今日5月23日(月)の「児童朝会(ビデオ朝会)」での

学校長からの講話は、生活指導に関する内容でした。

 内容は、お子さんから、聞いてください。

 さて、来週5月30日(月)の「児童朝会」は、

月末の「児童朝会」ですので、

全校児童が、体育館に集合して実施します。

 来週から、本校の卒業生である「教育実習生」が

実習に来ますので、その自己紹介などを行います。

 4週間の教育実習、どの学級で実習するのかな…?!


 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/12 東部オリニウンドンフェ
6/13 クラブ活動(4年・5年・6年)
6/14 「いきいき活動」運営委員会<18:30〜>
PTA役員会<19:00〜>
PTA実行委員会<19:30〜>
「ホランイ」
6/15 柴島浄水場見学(4年)
6/16 尿検査(2次)

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

学校評価

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ