★☆★☆新年度がいよいよ始まりました。素敵な1年になりますように。☆★☆★

租税教室【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
税金は約50種類ほどあることや、税金はみんなで力を合わせてよりよい社会にしていくためにあることを学習しました。1億円の重さも体感し、盛り上がりました。

5・6年生 夢授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動の様子です。

5・6年生 夢授業1

 セレッソ大阪より3名のゲストティーチャーがお越しになりました。初めのアンケートでサッカー経験のない子が多いことに驚いておられましたが、じゃんけんを使った運動やちょっと変わったパス練習などを企画していただき、思い切り楽しい時間を子どもたちは過ごしました。後半のゲーム練習では全員が汗いっぱいにボールを追いかけていました。ご指導いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨の季節に入りました.

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨晩はよく雨が降りましたね。いよいよ梅雨の季節が到来です。
 学校ではアジサイの花が咲き誇っています。
 今週の木曜日は学習参観・PTA総会・自然体験学習説明会となっております。
 ご参加のほど、よろしくお願いいたします。
 

5年 非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 難波少年サポートセンターの方に来ていただき、非行防止教室を行っていただきました。万引きは犯罪なので絶対にしてはいけないということを、ペーブサートを使ってわかりやすく教えていただきました。全体の話を通して、ルールを守ること、思いやりの気持ちを持つこと、勇気を持って断ることの大切さを学ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 代表委員会
6/15 全学年5時間授業
6/16 港晴フェスティバル(午前中)

防災・安全

学校評価

その他