保健指導

5・6年

 むし歯の原因菌のミュータンス菌は、さとうが好きで、歯に残ったさとうに反応して酸を出します。その酸が歯をとかし、虫歯になります。

 歯はカルシウムとリンからできていて、カルシウムは酸によって溶けます。

 酸によって溶ける様子を知るために、酢に卵をつけて、殻が酸によって溶ける様子を見ました。

 炭酸飲料にも酸が含まれていますので、飲みすぎには注意です。
 最後に歯のみがきにくい場所を確認して、みがき方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導

1年 
「はみがき、きらい?」の絵本を読んで、歯みがきの大切さを知り、はみがき人形で正しいはみがきのポイントを学習しました。

2年
歯の形の違いと役割、6才臼歯の大切さとみがき方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

電気のはたらきについて学習をしています。

乾電池のプラスとマイナスの向きを入れ替える。

何か変化があるのだろうか!?

実験を通して興味深く調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合 社会

大阪府内の市町村を紹介します。

タブレットを使ってそれぞれが選んだ市町村の紹介ページを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

整数と小数の割り算について学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 子どもとの日
6/14 学校周り探検1年
6/15 瓜破フェスティバル
6/16 心臓二次健診 分別収集出前授業4年
6/17 KDDI出前授業4年