19日(水)クラブ活動    

6年生 社会の学習

 非核三原則についての学習です。
 国際化が進む中で、日本のことをよく知り外国に説明できる力をつけていくことも大事です。
画像1 画像1

校内ベンチの製作

 校内にはいくつかベンチを設置しています。
 子どもたちが座って会話を楽しめるように、管理作業員さんが手作りで設置しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

キッズファミリー班編成活動

 6年生がリーダーとなって、教室から活動場所まで1年生を送り迎えしてくれました。
 18日に予定しているキッズファミリー遠足に向けて、様々な計画の話し合いをしました。
 6年生のリーダーシップがすばらしい!これからもよろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語活動

 When is your birthday?
 My birthday is 〜
 聞いたり答えたりします。
画像1 画像1

ファミリー班のリーダー集会

 昼休みにファミリー班のリーダーたちが集まりました。6日のファミリー班編成に向けて活動の確認です。
 今年度のファミリー班活動が楽しくなるように、リーダーの皆さんよろしくお願いします!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30