2月21日(金)学習参観・懇談会(分校) 26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校 3月18日(火)卒業式 21日(金)修了式・給食終了
最新の更新
世界でいちばんやかましい音
はじめての裁縫
完成が楽しみ
よく見て描こう
英語でスピーチ
リズミカルに
教室で見つけました。
1年生 プール学習
6年 家庭科
教員研修
休み時間
1年生 生活科の学習
生命の誕生
6年生ありがとう
6年生ありがとう
カテゴリ
TOP
お知らせ
保健
学校行事
学習活動
工事情報
新入生保護者の方へ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動等
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年 図工
図工では、自分の下靴を線描で表します。
今日は、鉛筆で下書きをしました。
来週の授業には画用紙にマジックペンで描き、仕上げは絵の具で塗ります。
ひもの様子や細かい模様に注目して、取り組むことができました。
安全に気をつけて
寝転びながら、まっすぐ転がったりブリッジをしたりと、楽しみながらマット遊びをしています。
ぐんぐん育て
1年生が種まきした『アサガオ』が、ぐんぐん育っています。
今日は、より元気に育つように間引きをしました。
間引きしたものは自宅に持ち帰っています。
ぜひ、お家でも育ててみてくださいね。
パスを使って
パスで○を描き、指の腹で色を広げています。
いろいろな技法を少しずつ身につけています。
いくつといくつ
計算ドリルで学習したことの定着を図っています。
9 / 61 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:199
今年度:67789
総数:1099580
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
保健室
ほけんだより4月号(本校)
保健活動について
ほけんだより4月号(分校)
PTA
標準服リサイクルに関するお願い
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画【最終評価】
学校評価
令和3年度 学校関係者評価
令和3年度 第3回学校協議会実施報告書
リンク
大阪市教委のページ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会ホームページ
学習支援
【家庭学習支援】文部科学省 子どもの学び応援サイト
【家庭学習支援】NHK for School おうちで学ぼう!
【家庭学習支援】プリントひろば
進学中学校
友渕中学校
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト