3年 学習のようす
4組 国語科「漢字の表す意味」
国語辞典を使って、漢字の意味を調べました。「長」のつく言葉を発表し、「校長」などの「リーダー」の意味や、「身長」などの「長さ」の意味など、熟語から漢字の意味を考えることができました。 5組 算数科「わり算」 計算ドリルを使って、2けた÷1けたのわり算に取り組みました。十の位から一の位を計算するという順番を守りながら計算をすることができました。 3年 学習のようす
1組 国語科「自然のかくし絵」
「自然のかくし絵」と漢字のテストが返却されました。間違えたところをしっかりとやり直していました。今回間違えた部分を次の学習に活かしていけるといいですね。 2組 総合的な学習の時間「社会見学」 27日(金)に予定されている「社会見学」説明を聞きました。「しおり」を見て、当日必要なものを確認しました。そして、「あべのハルカス」の何を見て、何を学ぶのかを知りました。実際の施設を見て、新しい発見があるといいですね。 3組 聴力検査 3年生が聴力検査をしました。機械を耳に当て、音が聞こえるように耳を澄ませていました。順番を待っている児童は、静かに待つことができました。 学校徴収金等の納入について(5月)5年 学習のようす
1組 国語科「漢字の成り立ち」
漢字の成り立ちについて学習しました。「形声文字」や「会意文字」など、字の成り立ちによって漢字が分類されていることを知りました。そして、教科書にある漢字がどのような成り立ちかを調べることができました。 2組 国語科「動物たちが教えてくれる 海の中のくらし」 文章の要旨をまとめる学習をしました。「大事な言葉」や「繰り返し出てくる言葉」などに着目し、筆者の考えを中心にまとめました。自分の言葉で文章の要旨をまとめることができました。 3組 国語科「書写」 筆で「道」という字を書きました。お手本をよく見て、丁寧に書くことを心がけました。 筆の使い方に気をつけながら、丁寧な字を書くことができました。 1年 学習のようす
4組 国語科「としょしつをつかおう」
図書室でお仕事する「司書」の先生から図書室のしくみの話を聞きました。本の種類によって置かれる場所が決まっていることを知りました。その後、司書の先生から絵本のお話を聞きました。 5組 国語科「ひらがな」 「ひらがな」のテストに取り組みました。描かれている絵の名前をひらがなで書いたり、「○○が〜〜」などの文章を書いたりする問題に取り組みました。静かに取り組むことができました。 |
|