元気いっぱい・・・(4年・体育)
連休が終わり、子ども達が戻ってきました!
しっかり身体を動かしています。5月28日(土)のスポーツフェスティバルに向けて元気な姿をみせてほしいと願います。 ![]() ![]() ![]() ![]() リコーダーの学習(5年・音楽)
5年生の音楽では、リコーダーの「♯ソ」の音の練習として、「小さな約束」をがんばって演奏しています。
気持ちを合わせ、音が重なり合う響きを感じ取りながら演奏できるようになってきています。 さらに美しい音色を奏でられるよう、練習を積み重ねましょう! ![]() ![]() 肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、ごまかかいため、米飯、牛乳![]() ![]() ![]() ![]() 旬のたけのこを使ったごまかかいためは、柔らかくて食べやすくご飯がすすみました。 教室を見に行くと…今日も、それぞれの教室で上手に黙食ができていました。ほんとうに感心します! PTA総会
三年ぶりのPTA総会が開催されました。
今年度着任した教職員の紹介もありました。 今年度の活動計画案、予算案も承認されました。子ども達の育成のために、どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ビビンバ、トック、牛乳![]() ![]() 大根を細切りにして乾燥させることでうま味と栄養価が凝縮され…カルシウムはなんと!大根の20倍です! 今日も、栄養たっぷりのおいしい給食ごちそうさまでした。 |
|