令和7年、学校創立112年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
【運動会 みんながんばりました】(6/11)
【運動会実施します】
【明日は運動会です】(6/10)
【新聞を読もう】
【よみきかせ】(6/8【
【よみきかせ】(6/8)
【PTA実行委員会】(6/7)
【登下校および下校後の安全な過ごし方について】
【今日の岸里】(6/3)
【1年生 栄養指導】(6/2)
【ジャガピースクールが始まりました】(6/1)
【6年生 租税教室】
学校だより行事予定訂正のお知らせ
【5年生 遠足】おやつタイム
【5年生 遠足】しっかり見学も
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
【運動会 みんながんばりました】(6/11)
少し小雨が降る時間もありましたが、令和4年度の運動会を開催することができました。
子どもたちが、自分の出番だけでなく、ほかの学年の演技や競技もしっかり応援し、がんばることができました。
保護者の皆様、あたたかい声援や開催へのご協力ありがとうございました。
6月13日(月)は、運動会の代休で休みです。14日(火)、元気に登校しましょう。
【運動会実施します】
本日の運動会は、予定通り実施いたします。
児童登校 8:10〜8:25(いつも通り)
保護者入場 8:30〜 場所取りなどは、できません。
一家族2名まで。プログラム(保護者入校証)が必要です。
開会 9:00〜
終了予定 12:10〜
その後、下校 です。
ご協力、よろしくお願いいたします。
【明日は運動会です】(6/10)
明日6月11日は、令和4年度の運動会です。
天気は少し心配されますが、予定通り実施する方向で準備をしています。ご来校いただけるのは、一家庭2名までとなっており、プログラムと一体となった保護者入校証が必要です。子どもたちの元気な姿をぜひご覧ください。
〜お願い〜
・必ずプログラム(入校証)を一人一枚ずつお持ちください。
・自転車での来校は、できません。また、学校周辺道路への駐輪は、絶対にしないでください。
・保護者の方の入場は、児童登校後の8時30分からです。
その他、プログラム(保護者入校証)に書いてある内容をご確認いただき、子どもたちの楽しい一日が無事にできますよう、ご協力をお願いいたします。
【新聞を読もう】
玄関に毎日、新聞が常設されています。大人が毎日読む新聞やたくさんの写真や漢字にふりがながついた子ども新聞などがあります。昼休みにはいつも読みに来るお友だちもいますよ。
【よみきかせ】(6/8【
3年生の様子です。
1 / 11 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
いじめに関する通報窓口「いじめSOS」
大阪市の教育
大阪市小学校教育研究会
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:14
今年度:398
総数:201440
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/13
代休
6/14
さくらんぼタイム
6/15
C-NET
6/16
クラブ活動
6年写真撮影(クラブ活動・委員会活動分)
栄養指導4年
6/17
尿検査2次
5年遠足予備日
PTA行事・その他
6/14
PTA朝の見守り2年
6/15
JS3・4年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
→過去の配布文書はこちら
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
「大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜」(令和3年度改訂版)
その他
登下校および下校後の安全な過ごし方について
学校だより(2022年度)
令和4年度学校だより 6月号
令和4年度学校だより 5月号
令和4年学校だより 4月号
校長室だより(2022年度)
令和4年度校長室だより 5月号
令和4年度校長室だより 4月号
ほけんだより(2022年度)
令和4年度保健だより 6月号
令和4年度保健だより 4月号
図書だより(2022年度)
令和4年度図書だより 6月号
令和4年度図書だより 5月号
令和4年度図書だより 4月号
その他(2022年度)
登下校及び下校後における過ごし方
学校だより(平成27年度)
学校だより3月
携帯サイト