☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

献立紹介【6月15日(水)】

画像1 画像1
 本日の給食は
 
 すき焼き煮・オクラのかつお梅風味・もやしとピーマンのごまいため・
 ご飯・牛乳です。

「ごま」は、植物の種の部分です。
脂質が多く含まれていて、絞るとごま油をとることができます。
今日の給食では、もやしとピーマンとともに炒めました。

献立紹介【6月14日(火)】

画像1 画像1
本日の給食は

スパゲッティミートソース・きゅうりのピクルス・アーモンド
フィッシュ・黒糖ロールパン・牛乳です。

「きゅうり」の原産地はインドのヒマラヤと言われています。
日本には6世紀ごろ、中国より伝わりました。
きゅうりは、暖かい気候でよく育つ、夏が旬の野菜です。
現在ではハウス栽培でも作られているので、1年中食べることが
できます。

献立紹介【6月13日(月)】

画像1 画像1
本日の給食は

 豚ひき肉とにらのそぼろ丼・みそ汁・キャベツの赤じそあえ・
 牛乳です。

「にら」は、緑黄色野菜の一つでβカロテンを多く含みます。
加熱すると柔らかく、汁物の具や薬味、おひたし、炒め物などに
用いられます。にらには緑色の「葉にら」の他に、光をあてずに育てる「黄にら」、花のつぼみを食べる「花にら」があります。

献立紹介【6月10日(金)】

画像1 画像1
本日の給食は

 和風カレー丼・すまし汁・和なし(カット缶)・牛乳です。

「なし」は、バラ科ナシ属の植物です。主なものとして、日本なし、中国なし、西洋なしの3種があり、日本で「なし」というと日本なしを指します。生食がほとんどですが、最近ではジュースやジャム・缶詰なども作られています。
給食に出る和なし(カット缶)は、日本なしの幸水・豊水・二十世紀などを使っています。

献立紹介【6月9日(木)】

画像1 画像1
本日の給食は

 サーモンフライ・豆乳スープ・きゅうりのバジル風味サラダ・
 大型コッペパン・いちごジャム・牛乳です。

「豆乳」は、大豆を水に一晩浸しておいてからすりつぶし、水を加えて加熱して、その煮汁をこしとったものです。
豆乳は、たんぱく質や脂質などの含量が牛乳と似ていて、飲料としても利用されます。
今日の給食では、スープに使用しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30