1年間、ありがとうございました。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
研究の取り組み
事務室より
最新の更新
6月16日(木)の様子です その3
6月16日(木)の様子です その2
6月16日(木)の様子です その1
6月15日(水)の様子です その3
6月15日(水)の様子です その2
6月15日(水)の様子です その1
6月15日(水)の様子です
6月14日(火)の様子です その5
6月14日(火)の様子です その4
6月14日(火)の様子です その3
6月14日(火)の様子です その2
6月14日(火)の様子です その1
6月12日(日)運動会の様子です その11
6月12日(日)運動会の様子です その10
6月12日(日)運動会の様子です その9
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月8日(金)始業式の様子です その2
2年生の様子です。運動場でクラス分けを行い、各教室で担任の先生から色々なお話がありました。
4月8日(金)始業式の様子です その1
令和4年度の始業式を行いました。今日から子どもたちは新しい学年です。子どもたちはやる気に満ちた表情で登校してきました。
本年度本校に着任された教職員を紹介し、1年生との対面式を行いました。
4月7日(木)入学式の様子です その5
担任の先生が教室に戻ってこられたあとは、先生から名前を呼ばれて元気よく返事をする子どもの姿がありました。1年生らしい微笑ましい姿でした。明日は始業式・対面式があります。2年生から6年生の子どもたちが1年生を迎えてくれます。楽しみにしてください。
4月7日(木)入学式の様子です その4
入学式終了後、講堂で引き続き保護者会を行いました。教室では、保護者会を実施している間、教室補助の先生がマジックや紙芝居をしてくれています。
4月7日(木)入学式の様子です その3
入学式の様子です。子どもたちは、初めて入る講堂の大きさに驚いていました。式中は、きちんと話を聞くことができた素晴らしい1年生でした。
30 / 31 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:67
今年度:244
総数:365487
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/16
非行防止教室(6年生)
6/20
プール開始
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連リンク
大阪市教育委員会X
大阪市いじめ基本方針
大阪市の教育に興味のある方へ
大阪市教育振興基本計画(素案)
いじめSOS
大阪市避難情報
大阪市ホームページ
おおさか防犯ネット
大阪市危機管理室X
大阪市LINE公式アカウント
新1年生関連
販売する学習用具
配布文書
配布文書一覧
学校安心ルール
児童の服装・身なり・持ち物について
学校安心ルール
学校の安全
「来校者証」について(R4)
学校安全管理マニュアル(R4改訂版)
大規模災害時初期対応マニュアル(R4年度)
防災減災教育カリキュラム
学校安全計画2(R4年度)
学校安全計画1(R4年度)
学校安全管理マニュアル(R4年度)
警備・防災計画(R4年度)
携帯サイト