給食風景 4年 6月16日
今日の献立
ごはん 牛乳 いわしてんぷら 五目汁 豚肉とサンド豆のいためもの です。 よく噛んで食べると体に良いことがたくさんあります。 虫歯を予防する。 食べすぎを予防する。 脳の働きをよくする。 消化吸収をよくする。 しっかりよく噛んで食べてください。 4年生のみんなはよく噛んで食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科 5年 6月16日![]() ![]() ![]() ![]() どうして生まれてくるのかを考えていました。 たくさんの児童が発表できました。 国語 1年 6月16日
国語で、くっつきの「を」の勉強をしました。
文を考えて、友達と交流しました。 しっかり考えて発表できました。 ノートにも書くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 歯科検診 6月16日
今日は、全学年歯科検診を行いました。
歯は、一生大切にしないといけないものです。 しっかり大切にするためにも、毎日歯磨きが大切です。 おうちでもしっかり確認してあげてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 6月16日
今日は、3.5年生の児童集会です。
クイズで変わっている人を当てるゲームでした。 子どもたちでポーズを考えて問題を作りました。 みんな集中して取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |