群読集会!(学力向上ウィーク)
おそらく各ご家庭でも詩の音読を子ども達はしていたことと思います。
各学年で、詩を決めて暗唱できるように繰り返し練習してきました。どの学年もしっかり暗唱していました。 リズムやテンポの面白さを感じた学年。 ことばの面白さに気づいて声の大きさや高さ、抑揚を工夫していた学年。 自分達で作詩して、それ表現した学年。 何よりもしっかり暗唱して発表できたことが一番の収穫でした! とても長い詩を暗唱して発表することができていました。保護者の方々にも観ていただきたかったです! 梅干し作り(4回目)「もうすぐ食べられるんかなあ〜?」 「白いツブが塩なんやろう。」 などと校長室前の段ボールの中を覗く子ども達からいろいろ声が聞こえてきます。 中には、 「おばあちゃんも作ってるで!」 「梅ジュースを作ってるよ!」 などの会話も弾みます! えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト、黒糖パン、牛乳給食室では、エビにまぶしたでんぷんがはがれないように、一尾一尾くっつかないように、丁寧に作業してくださっていました。 とてもおいしいエビのチリソースでした!ごちそうさまでした! 好きなことを伝え合おう(4年・外国語)埴輪を作ろう!(6年・社会科)
『近つ飛鳥博物館』から講師の方をお招きして古墳時代のお話を聞きました。
世界一大きい大山古墳の話も聞きました。 さあ、いよいよ埴輪を作ります!子ども達がどんな埴輪を作るか楽しみです。 ちなみに埴輪の『埴』は粘土、『輪』は輪っかという意味です。 |
|