11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

おいしいご飯への道のりを考えよう(5年・総合)

5年生では、4時間目(1組)・6時間目(2組)に総合的な学習の時間で行うお米作りについて、学習しました。
五円玉に隠された意味について知ったり、お米作りの方法や気を付けることを学びました。

これから、美味しいお米にするべく、5年生みんなで協力して育てていきましょう!!

問題です。
(1)1つぶから、何つぶのお米がとれるでしょうか。
(2)五円玉の「いなほ」に隠された意味は何業でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、みかん缶、コッペパン、いちごジャム、牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 変わりピザは、ギョウザの皮に・ツナ(缶)・コーン・ピーマン・細切りチーズ・ピザソースを混ぜたものをのせてオーブンで焼きます。
 
 のせて焼くだけなので、お家でも簡単に作れるかと思います。
 
 お休みの日など、おやつ代わりとして親子クッキングにおすすめです。(必ずお家の人と一緒に作ってね)

 給食室では小学校と中学校、合わせて約1000人の給食を作っているので、1枚1枚並べて具をのせるのは、とても時間がかかります。調理員さん、いつもありがとうございます。

夏野菜を育てよう!(2年・生活科)

 地域の活動の一つ、『はぐくみ』さんより夏野菜の苗をいただきました!
 
 「ぼくはミニトマト!」
 「わたしは枝豆!」
 「ほかにもあるでぇ〜。おれはオクラ!」

 さあ、一人一鉢の苗です。
 実をつけて収穫を楽しみに、しっかりお世話をしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日(児童朝会)

 毎年、この時期に実施している『いじめについて考える日』です。
 
 『いじめ』についてどんな話をしようか調べていると、決して大阪市だけでなく、日本全国、また世界の多くの国でも大きな課題の一つになっていることがわかりました。
 また、調べる中で、いつ、どんな時でも、何があっても、誰に対しても『いじめ』をしてはいけない、そして、『いじめ』反対の声をきちんと表明しないといけないことがわかりました。
 
 きちんと違いを認め合い、誰とでも仲よく、話し合いのできる大人に育ってほしいと願いながら、お話を聞いてもらいました。

 この後、学級あるいは学年でもそれぞれ担任や担当の先生とともに『いじめ』について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見頃です!(豊新の森)

 おはようございます。
 バラの香りが爽やかな朝です。
 いろいろな種類のバラが咲き誇っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 プール開き あいさつ運動(24日まで)
6/21 クラブ活動
6/22 社会見学5年(科学館)
6/23 歯科検診4・6年