東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

6日の献立

 今日の献立は、中華煮・あつあげのピリ辛じょうゆかけ・もやしの中華あえ・ごはん・牛乳です。

 中華煮は、豚肉やたけのこ、にんじん、にらなどが入った具だくさんの彩りのよい中華煮で、とろみがあり食べやすかったです。
 あつあげのピリ辛じょうゆかけは、トウバンジャンのピリ辛さがちょうどよくごはんが進みました。
 もやしの中華あえは、ごま油の風味がよくおいしかったです。

 トウバンジャンは、ソラマメで作った中国の塩辛いみそです。ソラマメのほかに、とうがらしやごまなども入っています。日本ではマーボー豆腐などの調味料として知られています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科インタビュー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聞いたことはメモするだけでなく、タブレット端末も用いて動画でも記録していました。

5年生 国語科インタビュー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は国語で『知りたいことを聞き出そう』の学習をしています。

今年から委員会を始めた5年生、昨年度同じ委員会を経験した6年生に、グループで話し合った聞きたいことをインタビューしました。

3日の献立

 今日の献立は、いわし天ぷら・五目汁・豚肉とさんどまめのいためもの・ごはん・牛乳です。

 いわし天ぷらは、カラッと油で揚げたいわしに甘辛いタレがかかっていて食べやすく、骨まで食べることができました。
 五目汁は、だしの風味がよく、具材のうま味がよくでていた五目汁でした。
 豚肉とさんどまめのいためものは、苦みも少なくてとてもおいしかったです。

 よくかんで食べよう!
6月4日〜10日は歯と口の健康習慣です。よくかんで食べると体に良いことがたくさんあります。
1,虫歯を予防する…唾液が多く出ることによって虫歯を予防します。
2,食べ過ぎを予防する…よくかんでゆっくり食べると、食べすぎを予防することができます。
3,脳の働きをよくする…脳内の血の流れをよくなり、脳の働きを活発にします。
4,消化、吸収をよくする…食べ物を細かくかみくだくことで、消化、吸収をよくします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
遊具で遊びました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 社会見学(4)明治
みまもるデー
読書週間(〜6/24)
C-net(3)(4)
6/22 C-net(5)(6)
SC
6/23 子どもフェスティバル