6−1!初めての調理実習!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝食をテーマに、各班こだわりの料理を作りました★
 初めての調理実習にも関わらず、手際良く、協力して調理することができていました。
 
 2学期も調理実習ができるといいですね!

令和4年6月15日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、すき焼き煮、オクラのかつお梅風味、もやしとピーマンのごま炒めです。
「オクラ、好き?」って聞いてみました。「好き!」「食べれる!」との答えが返ってきましたー。でも、何人かは「食べれない(T . T)」とも。オクラは、夏が旬の野菜です。星形の形をしていて、可愛らしいですね。

縦割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週金曜日は「スマイルフェスティバル」!
縦割り班で、どこの出し物を回るかの話し合いです。楽しみだなぁ。

令和4年6月14日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、スパゲッティーミートソース、きゅうりのピクルス、アーモンドフィッシュです。
今日は、皆さん大好き「スパゲッティーミートソース」しっかりと食べてくださいね。

栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2時間目、3時間目に高見小学校から栄養教諭をお招きし、1年生で「栄養指導」の授業を行いました。
エネルギーのもとになる、体を作る、調子を整える、それぞれの食材について勉強しました。バランス良く食べましょう。
次に会う時も元気な姿で!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 出前授業(5,6年生)
6/21 プール開き(3、4、5、6年生)
パッカー車体験4年生(2,3時間目)
6/22 プール開き(1,2年生) 林間学習説明会(15時15分〜)
6/23 林間前検診(13時30分〜) 社会見学3年生(あべのハルカス)