かわちばんかん
11日(水)の献立は、コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかんでした。
コーンクリームシチューは、給食室でホワイトルウから手作りしています。
かわちばんかんは、熊本市の河内町で発見されたみかんの仲間です。5月ごろに花が咲き、実ができます。実がふくらんでから冬を越し、春から夏に収穫する、今が旬のくだものです。
グレープフルーツのような爽やかな味わいですが、グレープフルーツほどの苦みはありません。子どもたちは「すっぱーい!」と言いながら楽しそうに食べていました。
【お知らせ】 2022-05-12 11:46 up!
本日の遠足(2年)は延期いたします
本日予定しておりました遠足については、午前中の雨天予報のため、延期といたします。次回は5月20日(金)を予定しております。
つきましては、本日通常授業を行いますので、雨天の場合の持ち物について以下の内容をご確認の上、集団登校してください。
・リュックサック(ナップザック)でお弁当、ふでばこ、水筒、連絡帳を持ってきてください。(本日の学習で使用する教科書、ノートは学校で預かっております。)
・おやつは持ってこないようにお願いします。
・本日は給食がありませんが、ナフキン、マスクは必ず持ってきてください。
【お知らせ】 2022-05-11 07:29 up!
家庭訪問へのご協力 ありがとうございます
本日、家庭訪問の全日程が終了いたしました。
保護者の皆様には、たいへんおいそがしい中、ご協力いただき誠にありがとうございました。家庭訪問を通して、お話しいただきましたことを今後の教育活動や生活指導に活かしていきたいと考えております。
今後ともご支援いただきますようお願い申しあげます。
【お知らせ】 2022-05-10 18:30 up!
明日11日(水)の2年生の遠足について
明日の遠足実施の有無については、以下のようにお知らせいたします。
午前7時半頃、メール配信と、学校ホームページで、遠足についてのお知らせをいたします。
午前7時半の時点で、雨が降っていても実施する場合がありますので、必ず確認くださいますよう、お願いします。
なお、問い合わせの電話は、ご遠慮ください。
※ 遠足実施の有無に関わらず、給食はありませんので、弁当の用意をお願いします。
【お知らせ】 2022-05-10 16:25 up!
5年生 5月10日
1組 国語 動物たちが教えてくれる海の中のくらし
2組 体育 20メートルシャトルラン
3組 算数 容積・比例のテスト
【お知らせ】 2022-05-10 14:32 up!