2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!

スポーツテストに向けて!(1年・体育)

 来週は低・中・高学年でスポーツテストを実施します。
 
 1年生にとって初めての経験ですので、ルールや仕方をしっかり学ぶことが大切です!
 学んだことを活かしてスポーツテストに臨みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

発見!(豊新の森クイズ)

画像1 画像1
 こんな純白の○○○○…見たことがなかったです!珍しいです!

 さて、ここでクイズです!
 この花の名前は何でしょうか?

鶏肉のしょうゆバター焼き、とうふのみそ汁、さんどまめのごまあえ、米飯、牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食に使用されている『三度豆』は、鹿児島産の生の『三度豆』です。 
給食室では、いたみや虫食いがないか、一本一本チェックしてくださっています。

 ほんとうに、いつもありがとうございます。
 
 みんな、しっかり食べてきてね!

好きな曜日を伝え合おう(4年・英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語を使って好きな曜日を伝え合いました。土曜日や日曜日のところには、自分がその曜日でしていることを絵をかきました。好きな理由も簡単な英語を使って発表しました。

電気のはたらき(4年・理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 モーターをもっと速く回すにはどうすればいいのか学習しました。ほとんどの子が乾電池を1個から2個に増やすとモーターが速くなると予想しましたが、同じ2個でも直列つなぎでは速くなりましたが、並列つなぎにすると1個の時と速さが変わりませんでした。乾電池の数を増やすだけでなく、つなぎ方も工夫しないといけないことがわかりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 プール開き あいさつ運動(24日まで)
6/21 クラブ活動
6/22 社会見学5年(科学館)
6/23 歯科検診4・6年