5年 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オルガンを使って、これらの和音を弾く練習もしました。最後に子どもたちの弾く和音に先生がメロディをつけて、ミニ合奏をしました。 3年 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 整数のかけ算と同じところ、違うところを見つけ、小数点の位置などにも気をつけて答えを出しました。答えの大体の見積もりなどもしていきました。 4年 社会科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市環境事業局の方々に、ごみについていろいろ教えていただきました。たとえば、ごみの収集車は、大阪市では4種類走っていて、それぞれにテーマ曲があること。食べ残しなど食品ロスの生ごみが多いことなどを、クイズ形式で教えてくださいました。 みんなが持ってきたごみを入れたり、運転席に座らせてもらったりと貴重な体験ができました。 環境事業局の皆様、ありがとうございました。 1年 国語![]() ![]() お話を読んで、おもしろかったところ、いいなあと思ったところなど、はじめの感想をノートに書きました。 |
|