2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

ツツジ満開

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関の植え込みのツツジが満開になりました。色鮮やかでとてもきれいです。時々チョウもひらひらと飛んできます。きれいな花を見ると心が穏やかになりますね。

本日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
5月20日(金)の予定です。

5/19 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、かやくご飯、じゃがいものみそ汁、まっ茶ういろう、牛乳でした。

立春(2月4日ごろ)から88日目のことを「八十八夜」といい、この頃に茶摘みが始まります。最初に収穫したものを新茶といいます。
今日は年1回登場のまっ茶ういろうで、子どもたちは「おいしい!」と喜んでいました。

クイズの答えは、全部〇です。
給食には、まっ茶ういろうの他にもかぼちゃういろう、白いういろうが登場します。

1 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ソフトボール投げをしました。みんな遠くへ飛ばそうと一生懸命に投げていました。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーを練習しています。難しい曲もがんばって演奏していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30