林間学習 保護者説明会

画像1 画像1
6月22日(水)15時15分より本校多目的室にて、林間学習保護者説明会を実施しました。
7月21日(木)〜23日(土)の2泊3日で実施します。ハチ高原の大自然を満喫します。ナイトバ ハイクでは、真っ暗な広場まで移動して、きらめく星々を眺めます。夏の大三角形も見られます。
今から楽しみです(^_^)

プール開き(1・2・6年)

画像1 画像1
本日は、1・2・6年生の子どもたちが、プール開きを行いました。朝まで降っていた雨が止み、蒸し暑さを感じる中、子どもたちは気持ち良さそうに水に親しんでいました。

令和4年6月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉の甘辛焼き、もずくとオクラのとろり汁、切干し大根の炒め煮です。
切干し大根は、千切りにした大根を天日で干し、乾燥させた保存食です。カリウムやカルシウムが豊富に含まれています。保存でき、水ですぐに柔らかくなるので料理もしやすいです。ただ、水で戻すときは、栄養素が溶け出してしまうので、ぜひ戻した汁を料理に利用してください。

大阪府の農業、漁業について

画像1 画像1
4年生の社会科では、自分達が住んでいる大阪について調べ学習を行っています。
やっぱり人気の食べ物は、「たこ焼き」「お好み焼き」なんだねー^_^
大阪府の農業盛んな果物ランキング1位は、いちじく?知らなかったなぁ。

令和4年6月21日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ウインナーのケチャップソース、スープ、きゅうりのサラダです。
今日のスープも、野菜をたっぷり調理しています。今日から水泳学習が始まりました。美味しい物をたくさん食べて、体調を整えましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/22 プール開き(1,2年生) 林間学習説明会(15時15分〜)
6/23 林間前検診(13時30分〜) 社会見学3年生(あべのハルカス)