令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

ネット型のゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が体育科の時間に「キャッチバレーボール」をしていました。ネットをはさんで行うネット型のゲームです。まだまだボールの扱いが難しいようです。

バランスのよい朝ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝ごはんは1日のエネルギーです。バランスのよい朝ごはんについて5年生が食育の授業を受けていました。高学年になって自分の食事にも気を配れるようになって欲しいです。

もうすぐ田植えかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が育てている種籾がぐんぐん大きくなっています。田植えが楽しみですね。

遠足の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
 掲示板に遠足の思い出の掲示がありました。それぞれ工夫を凝らしていますね。

いけっこまつりの準備 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手分けして作っている班もあれば、みんなで相談しながら作っている班もあります。班長の個性ですかね。
 当日が楽しみです。


iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/22 林間前健診
6/23 プール開き
6/24 林間保護者説明会
6/27 朝会 交通安全指導(2h 1・2年、3h 3・4年) 徴収金口座振替日

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

学習者用端末

がんばる先生