令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

たくさん歌おうね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が音楽科の時間。「まいごのこねこ」「チョウチョウ」「アリさんの歌」などたくさん歌いました。まだ大きな声はダメだけど、楽しそうに歌っていました。

視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5.6年生の視力検査です。少しずつ保健室に入って検査します。使った遮眼子はきれいに消毒します。上?下?右?

できました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が作っていたちようちようや手形の作品ができました。

からだほぐしの運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、からだほぐしの運動です。リーダーの動きをまねたり、移動の運動をしたりして楽しんでいました、

からだほぐしの運動遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1.2年生が体育の時間に、大また歩き、スキップ、動物歩き、フラフープ転がしなどのからだほぐしの運動遊びをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/22 林間前健診
6/23 プール開き
6/24 林間保護者説明会
6/27 朝会 交通安全指導(2h 1・2年、3h 3・4年) 徴収金口座振替日

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

学習者用端末

がんばる先生