校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

プール開き 2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3・4年生のプール開きでした。
朝からプールあるかなと楽しみにしている声が聞こえていました。
今日は、3年生も4年生も水慣れの後、けのびの練習をしていました。

6月22日(水)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉の甘辛焼き、もずくとオクラのとろり汁、切干しだいこんのいため煮、ごはん、牛乳です。

もずく

もずくは、食物せんいを多く含む海そうです。
食物せんいは、おなかの調子を整える働きがあります。また、もずくに含まれる食物せんいには生活習慣病を予防する効果もあるとされています。

給食では冷凍されたもずくを使います。


図書委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書委員会の活動で、1年生に紙芝居の読み聞かせの活動をしています。本日は、2回目で5年生の図書委員会の児童が活動しました。5月から練習を開始して、紙をめくるタイミングや声の大きさなど級友とチェックしながら練習を積み重ねてきました。当日は、紙芝居の内容が伝わるように一生懸命読んでいました。また、1年生はそれを真剣なまなざしで聞いていました。
 1-1「うさこちゃん気をつけて」
 1-2「にじになったきつね」
 1-3「三びきのこぶた」

3年 ライフ出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生では、社会科で「店で働く人々の仕事」を学習しています。
6月21日に、スーパーマーケットのライフから、ライフの方に来ていただき、食品ロスや、野菜の働きなどについて教えていただきました。
後日、冊子やエコバッグもいただけるようで、子どもたちは大喜びでした。
持ち帰った際には、ご家庭でも食について話す時間を設けていただけたら、と思います。

6月21日(火)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ウインナーのケチャップソース、スープ、きゅうりのサラダ、大型コッペパン、アプリコットジャム、牛乳です。

ウインナーソーセージ

ウインナーソーセージは、オーストリアのウイーン地方で初めて作られたのでこの名前がつきました。
太さが20ミリメートルより細いソーセージです。
給食では、豚ひき肉、塩、香辛料をまぜ合わせたものを使っています。


今日の給食では、ゆでたウインナーソーセージにケチャップ味のソースをかけています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30