★家庭訪問ありがとうございました。子どもたちは運動会に向けて練習を開始しました。汗をかきますので、タオルや水筒を持たせていただくようお願いします。
TOP

3年 国語 ほけんだよりを読みくらべよう

二つの文章を読みくらべて、よりわかりやすく伝える方法やとくちょうをとらえる学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月22日

今日の給食の献立は、

ごはん、牛乳、鶏肉の甘辛焼き、もずくとオクラのとろり汁、

切干しだいこんのいため煮

です。


もずくは、食物せんいを多く含む海そうです。食物せんいは、おなかの調子を整えるはたらきがあります。また、もずくに含まれる食物せんいには生活習慣病を予防する効果もあるとされています。
画像1 画像1

5年 英語 教科や時間割を英語で表そう

教科の名前を英語ではどう言うのか、学習しています。
繰り返し言いながら覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語科 どうぶつのすごいところをつたえよう

登場する動物のとくちょうをとらえる学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 まちたんけん

地域のお店や施設に行ってインタビューをしました。雨の中でしたが、しっかりとインタビューをしました。お店や施設の皆様も熱心にお話くださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 クラブ活動
6/24 あわじクラブチャレンジ6年
6/25 土曜授業(須賀の森フェスティバル)