31日の献立
今日の献立は、ちくわのいそべあげ・あつあげと里芋のみそ煮・あっさりキャベツ・ごはん・牛乳です。
ちくわのいそべあげは、衣に青のりを混ぜ合わせてカラッと油で揚げたちくわは嚙み応えがあり大好評でした。 あつあげと里芋のみそ煮は、みそ味でじっくりと煮込んでいて、具材によく味が染み込んでいました。 あっさりキャベツは、シャキシャキした食感でキャベツの甘みを感じることができました。 しっかり手を洗おう! 細菌やウイルスは、とても小さいので私たちの目には見えません。目に見えるよごれがなくても、給食の前後やトイレの後などは、石けんを使ってていねいに手を洗い、感染症を予防しましょう。 児童朝会
今朝は5月だというのに強い日差しが降り注いでいました。
今日は月曜日なので、運動場で全校児童がそろっての児童朝会がありました。 はじめに校長先生より、あいさつの大切さについてのお話があり、次に生活指導の先生より休み時間の安全な遊び方についてのお話がありました。また、給食委員会の児童による給食エプロンの着用などについての呼びかけもありました。 他にも読書手帳のお話や月目標のお話など盛りだくさんだったので、子どもたちは座ってお話を聞きました。 週の初めに全校でそろってスタートが切れる児童朝会はとても大切な時間です。 30日の献立
今日の献立は、金時豆の中華おこわ・中華スープ・ツナと野菜のオイスターソースいため・大型コッペパン・マーガリン・牛乳です。
金時豆の中華おこわは、甘い金時豆や鶏肉、しめじが入っていてモチモチした食感でボリューム満点でした。 中華スープは、豚肉やたまねぎ、もやし、にんじんなどが入った彩りのよいスープでおいしかったです。 ツナと野菜のオイスターソースいためは、オイスターソース味で苦みも少なくて食べやすかったです。 おこわとは、昔は、もち米で蒸した飯を「強飯」と言いました。それにていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」になったと言われています。 2年生遠足2年生遠足 |
|