3年 図画工作科写真の児童は、空き箱と輪ゴムなどを使ってギターを作成中です。 完成したらどんなステージが開かれるのでしょうか。 2年 図画工作科紙粘土に絵の具を混ぜ込み色粘土にして、自分で考えたマスコットを作ります。 マスコットの中に磁石を入れ、付けたり外したりできるようにも工夫します。 どんな作品ができるのかな。 1年 たぶれっとをつかえるようになろう
今日は、1年生の教室で初めてタブレットを使う授業をしました。
はじめに約束として「手を洗う」「両手で持つ」ことを確認しました。 次に「電源の入れ方」「ID・パスワードの入力の仕方」を学習した後、 タブレットを使って身近にあるものを写真にとってみました。 最後に「電源の落とし方」と「片付け方」について学習しました。 IDとパスワードを入れるところが少し難しそうでしたが、上手にログインできると嬉しそうな声が聞こえてきました。 これから少しずつ活用していきます。 4年 プール開き
プール水泳学習が始まりました。
今日は、1・2年生全クラス、4・5・6年生それぞれ半分のクラスがプール開きでした。 プールの水は、少し冷たかったようですが、想像していたよりは、冷たくなかったようで 「『地獄のシャワー』マシやった!」「思ったより、気持ちよかった!!」との声。 4年生(2クラス)の初日は、水慣れとけのびの練習をしました。 運動チャレンジタイム
今日から、『運動チャレンジタイム』の取り組みが始まりました。
「投げる」「跳ぶ」「走る」の技能を高めるための取り組みです。 月の1週目と3週目の月・水・金の20分休みに実施します。 今日、月曜日は「投げる」運動にチャレンジしました。 参加した児童は、楽しそうに的を狙って投げていました。 運動委員の児童もお手伝いをがんばっていました。 |
|