カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
クリーンデー1
クリーンデー2
プール開き2
今日の給食
学習のようす【1・3・5年生】
学習のようす【2・4・6年生】
みな小あいさつ隊【5年1組】
今日の給食
学習のようす【4・5・6年生】
学習のようす【1・2・3年生】
みな小あいさつ隊【5年1組】
プール開き
児童朝会
今日も元気に
今日の給食
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
歯科検診
4年生5年生6年生が受診しました。治療の用紙が届きましたら、なるべく早く歯医者さんにお願いします。来週は1年生2年生3年生です。いつも以上に歯を磨いて登校してくださいね。
1年生 体育
1年生の体育の学習「てつぼうを使った運動遊び」に取り組んでいました。休み時間にもよく遊んでいる鉄棒。体育の学習でもがんばっていました。学習後、たくさんの子がカードを見せに来てくれました。ぜんぶクリアできるように努力していこうね。
今日も元気に
?今日も暑かった一日。それでも友だち同士誘い合って運動場にやって来る子どもたち。そして先生。今日も運動場に楽しい声が響き渡りました。すばらしい!
今日の給食
今日の給食献立は、『チンジャオニューロウスー、ハムと野菜の中華スープ、えだまめ、ごはん、牛乳』でした。
チンジャオニューロウスーは、ご飯にとてもあう味付けで、給食当番の子どもたちも喜んで取りにきてました。期待通りおいしかったです!ごちそうさまでした。
学習のようす【4・5・6年生】
4年生体育の学習。のぼり棒と鉄棒運動に取り組んでいました。得意な人はもちろん、苦手な人もあきらめず、コツコツと努力を続けてほしいです。がんばって!
14 / 71 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
135 | 昨日:192
今年度:661
総数:255262
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
全国体力・運動能力等調査結果について
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果「学校の概要」
がんばる先生報告書
令和4年度 「がんばる先生支援」研究支援 申請書
お知らせ
学校安心ルール
携帯サイト