11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!

鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜いため、米飯、牛乳

画像1 画像1
 鶏肉にかかっている「おろしじょうゆ」は、大根おろし・みりん・うすくちじょうゆを合わせて煮たものです。

 大根おろしには、抗酸化作用や殺菌作用、消化を助ける成分も含まれています。

 暑い日に、あっさりとした味で食の進む献立でした!

校長室だより『トライ』No7

 「校長先生、何持ってるの?」
 「なんやと思う?」

 そんなやりとりで始まった一日です。

 なかなか見つけることの難しい珍しい昆虫を今日は紹介します!

 一つ目はオケラです!畑の土の中にいます。地域の方のプレゼントです。土の中に潜っているので、外からは見えません。

 もう一つは玉虫です!ご覧の通り見事な羽の色ですね!

 都会育ちの子ども達には本当に珍しいプレゼントです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群読集会!(学力向上ウィーク)

 おそらく各ご家庭でも詩の音読を子ども達はしていたことと思います。
 
 各学年で、詩を決めて暗唱できるように繰り返し練習してきました。どの学年もしっかり暗唱していました。

 リズムやテンポの面白さを感じた学年。
 ことばの面白さに気づいて声の大きさや高さ、抑揚を工夫していた学年。
 自分達で作詩して、それ表現した学年。

 何よりもしっかり暗唱して発表できたことが一番の収穫でした!
とても長い詩を暗唱して発表することができていました。保護者の方々にも観ていただきたかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅干し作り(4回目)

画像1 画像1
 「だんだん梅干しになっていく!」
 「もうすぐ食べられるんかなあ〜?」
 「白いツブが塩なんやろう。」
などと校長室前の段ボールの中を覗く子ども達からいろいろ声が聞こえてきます。
 中には、
「おばあちゃんも作ってるで!」
「梅ジュースを作ってるよ!」
などの会話も弾みます!

えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト、黒糖パン、牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エビは塩、こしょう、料理酒をつけ、でんぷんをまぶし、なたね油で揚げます。

 給食室では、エビにまぶしたでんぷんがはがれないように、一尾一尾くっつかないように、丁寧に作業してくださっていました。

 とてもおいしいエビのチリソースでした!ごちそうさまでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 歯科検診4・6年
6/28 社会見学6年(漢字ミュージアム)
6/29 社会見学4年(浄水場) 着衣水泳6年