三年生 大泉緑地遠足2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三年生 大泉緑地遠足1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生春の遠足に出発しました! 5/26![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このまま天気が持ってっくれることを願います。 3年生は、大泉緑地へ行きます。 元気に出発しました。 三年生 体育「側方倒立回転」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 跳び箱を使って、側方倒立回転のときにどのような順にどのへんに手をついたり、足を振り上げたりすればよいのかイメージできるように練習をしているところです! 第一回代表委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第一回代表委員会を行いました。 代表委員会は、運営委員、4年生以上の各学級の学級代表、各種委員長で構成されています。 月一回、代表委員会を開き、学校をよりよくするために話し合いを行います。 今日の議題は「ユネスコスクールについて」です。 ユネスコスクールについて学び、学級や委員会でどのような取り組みができるのか考えました。 一人一人が学校の代表として自覚し、自分の意見を積極的に発言していました。 これから、話し合った取り組みが、どう各学級や委員会で実践されていくのか楽しみです。 |
|