5年 学習のようす 1
体育科「水泳学習(着衣泳)」
5年生が「着衣泳」に取り組みました。 服を着ていると、水着の時より体が重く感じ、泳ぎにくいことに気づきました。 5年 学習のようす 2
体育科「水泳学習(着衣泳)」
そして、空のペットボトルを持って体を浮かせて自分の身を守る練習をしました。 とても貴重な体験になったと思います。 3年1組 学習のようす
理科「風のはたらき」
風の強さの違いを調べる実験をしました。 風を受けると前に進む車に送風機で風を当てました。 「強」では遠くまで進み、「弱」ではあまり進まないことに気づくことができました。 車が前に進んだときは、 「おー!」 「いったいった!」 「“強”だとめっちゃ進んだ!」と嬉しそうでした。 2年1組 学習のようす
図画工作科「パタパタストロー」
ストローを動かすと、まるで手や顔が動いているように見える「パタパタストロー」を作りました。 ストローの先に手や顔の絵を描いて、上手な作品が完成しました。 実際にストローを動かすと、 「動いた!」 「動きがおもしろい!!」と嬉しそうでした。 給食 6/28・さごしの塩焼き ・みそ汁 ・牛ひじきそぼろ ・ごはん ・牛乳 「さごし」は、成長するごとに名前が変わる魚です。 体長が40〜50センチメートルくらいまでを、関西では「さごし」、関東では「さごち」と呼びます。 70センチメートルより大きくなると「さわら」と呼びます。 |
|