2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

6/28 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(火)、今日の予定です。
3年生が校外学習で「あべのハルカスとタスカル」に出かけます。

6/27 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、カレードリア、豚肉とキャベツのスープ、りんご(カット缶)、おさつパン、牛乳でした。

ドリアは、バターをぬった容器にピラフを入れ、ホワイトソースをかけ、チーズをふり、オーブンで焼いた米料理です。

横浜のホテルで料理長をしていたワイルさんが作ったシーフード料理をもとに作られています。

笹を届けていただきました(*^。^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九条南連合の方が七夕の笹を届けに来てくださいました。九条幼稚園にもプレゼント。みんなそろって「ありがとうございました。」と元気な声であいさつができていました。ものすごく大きな笹でびっくりです。七夕かざりのセットと短冊もプレゼントしていただきました。子ども達と願いごとを書いて飾ります。ありがとうございました。
(*^^)v

気持ちよくスイスイ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、高学年の水泳学習でした。今日も朝から気温・水温とも高めです。子ども達はすっかり水に慣れ、気持ちよさそうに泳いでしました。言わなくても、自分達で人との距離もしっかりとることができています。けのびで上手に壁をキックしてスイスイ進んでいきます。これからは、どんどん泳ぐ距離を伸ばしていきます。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学習園の草花の観察をしました。一人一台パソコンを用いて写真を撮って、観察しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30