「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

プール開きの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日は、プール開きでした。

でも、残念ながら、水温も気温も低く、延期になりました。

明日は入れますように。

風の力

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日   3年   理科
 風速20メートルってどんな感じなのかな?

 子どもたちは想像します。

 映像を見て、学んだことを自由に自分の言葉で発言していました。

 生活科から理科へ。

学校の読書スポット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白い本棚が廊下に並んでいます。

子どもたちがすぐに取り出して読めるように考えています。

さあ、どんどん本が増えてきます。

楽しみに待っていてくださいね。

6年 非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
大正警察の方に、非行(主に万引き)や携帯電話の使い方について、気を付けることを教えていただきました。
今、小学校高学年から中学生で一番多い犯罪が万引きだということでした。(全体の約6割)
しないことはもちろん、友達に誘われても、はっきりと断る勇気をもってほしいと思います。

土曜授業引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習参観のあとは、引き渡し訓練です。

今回は、運動場に避難をして、そこに保護者の方にお迎えに来ていただき、お子様を安全に確実に引き渡すという計画ですすめました。

まず、参観が終わった保護者の方に運動場に出てもらい、朝会で並んでいる子どもたちの横に立って、順番に確認をして下校しました。

引き渡すということは、スムーズでしたが、実際に災害が起こった時は、まず運動場に避難をして、そこからより一層安全な場所を目指して、行動しなければなりません。

今後も災害が起こった時を想定して、どのように、安全に確実にお子様を引き渡せるか、考えていきます。

本日は、引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。

自分の命は自分が守る。
となりの人の命も大切にする。
防災に対する知識を深め、その時最善を尽くす。
想定にとらわれない。

多くの学びを、災害が起こった時に活かせるように、実際を考えて地域全体で行動できるようにしなければなりません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 委員会活動
委員会活動
7/1 林間学習保護者説明会