11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!

6年生 社会見学(漢字ミュージアム)その2

円山公園にて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会見学(漢字ミュージアム)その1

 6年生は、漢字ミュージアムへ社会見学に行きました。漢字の歴史や成り立ちについて学びながら、漢字の魅力を発見しました。その後、円山公園に行き、学習したことをもとに班でオリジナルの漢字を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どのようにして みを まもるのかな(1年 国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヤマアラシ、アルマジロ、スカンク、がどのようにして身を守るのか学び、
動物の気持ちになって身を守る方法を体感しました。
教科書を使ってヤマアラシのとげに見立てたり、丸まってアルマジロを真似たり
楽しそうに過ごしていました。

季節の生き物(4年・理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 次回に引き続き夏の生き物の観察をしました。春と比べてヘチマやヒョウタンがくきが伸びたり、葉が増えたりしていて生長しているようすがわかりました。みんなで草抜きをしたところ、ごみ袋2個ほどの雑草を集めることができました。

鶏肉のカレーマヨネーズ焼き、てぼ豆のスープ、さんどまめとコーンのサラダ、黒糖パン、牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 てぼ豆のスープには、やわらかく煮た『てぼ豆』が入っています。

 『てぼ豆』には、たんぱく質や炭水化物、カルシウムの他に、おなかの調子を整える食物繊維などが含まれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 社会見学6年(漢字ミュージアム)
6/29 社会見学4年(浄水場) 着衣水泳6年
7/1 林間学習保護者説明会 16時〜(講堂)
7/2 PTA実行委員会
7/4 出前授業6年(プログラミング)