給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「えびのチリソース」です。

えびに塩、こしょう、料理酒で下味をつけて、でん粉をまぶして、油で揚げた後、たまねぎが入ったチリソースをえびにからませます。

にんにくがきいて、トウバンジャンの辛みもあり、とても好評です。

〇 6/20 プール清掃

管理作業員さんが、高圧洗浄機を使用し、昨年度からの頑固な汚れを取り除きました。高圧洗浄機を使用できないところを中心に、教職員で清掃しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

〇水泳指導の準備

機械室の操作の仕方を再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

〇水泳指導の共通理解

水泳指導において、学習の流れと隊形等について確認しました。コロナ禍での指導の工夫と配慮事項についても共通理解をはかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

〇 6/20 よろしくお願いします。運動委員会の皆さん!

北巽小学校では、暑さ指数の情報や、熱中症予防対策の温湿度計や測定器で運動制限について判断します。玄関の時計と熱中症予防対策温湿度計の下に「熱中症予防運動指針表」を掲示しました。熱中症予防のためこの表を使って、運動制限について知らせていきます。
今日から、運動委員会の人たちが、当番で、朝・20分休み・昼休みに、気温とWBGT値を測っていきます。
児童朝会の後に、担当の先生から説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30