すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子
TOP

令和4年度の運動会を実施しました【その3 3年・5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、3年「SUMIREにかける〜ぼくらの番だ〜」、5年「ソーラン節2022」の様子です。

令和4年度の運動会を実施しました【その2 4年・1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、4年「Beatに乗って琉球エイサー」、1年「あげあげ??ダンシング」の様子です。

令和4年度の運動会を実施しました 【その1】

 本日、令和4年度の運動会が実施されました。朝から快晴で、絶好の運動会日和でした。
 今回は、感染防止対策を行いつつ、子どもたち、保護者の方々が一堂に会して実施しました。
 演技種目等、完全に復活はできませんでしたが、それでも、子どもたちは、練習の成果を存分に発揮し、みんないきいきと演技を披露してくれました。子どもたち一人一人がベストを尽くしてがんばりました。下校時の子どもたちの笑顔が印象的で、力を出し切った成就感が表情に見られました。
 保護者の皆様方のご理解とご協力、ありがとうございました。

重要 運動会当日のお願い

【暑さ対策について】
 天気予報で運動会実施日の気温が高いと予報が出ています。
 熱中症対策として、お子様に濡れタオル等の暑さ対策グッズを持たせていただくことができますので、お知らせいたします。
 なお、暑さ対策グッズの種類について特に指定はございませんが、お子様が安全に使用できるものを選んで持たせてください。その際、必ず記名していただきますよう、よろしくお願いいたします。
 また、十分な量の水分(お茶)を持たせていただきますよう、よろしくお願いいたします。

【保護者の方の観覧について】
 運動場の指定された場所での観覧となります。以下の点を遵守していただきますようお願いいたします。
・感染症対策として保護者の入校は同居家族2名までです。
・入校時に保護者証をご提示ください。
・自転車での来校は固く禁じます。(駐輪スペースはありません)
・学校敷地内および学校周辺での喫煙は禁止されております。
・すべて立ち見となっています。観覧や撮影は譲り合ってお願いします。(演技をしている当該学年の保護者の方にトラックに近い場所を優先的に使っていただきます)
・安全を優先し、脚立・三脚のご使用は禁止です。
・日傘も観覧の妨げになりますので、ご使用をお控えください。

 その他、以前にお配りした「運動会のお知らせ」に詳細が記載されていますのでご確認ください。
 子どもたちのがんばりが発揮できるいい運動会になるように、ご理解とご協力のほど、どうかよろしくお願いいたします。


5/27(金)配付プリント

本日の配付プリントはありません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30