カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
みな小 安心安全週間2
今日の給食
学習のようす【4・5・6年生】
学習のようす【1・2・3年生】
みな小あいさつ隊【2年1組】
児童朝会
みな小 安心安全週間1
図書委員会
今日の給食
学習のようす【1・2・3年生】
学習のようす【4・5・6年生】
長吉南小サッカークラブ
林間学習保護者説明会
プール開き1年生
今日も元気な2・4・6年生
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習のようす【4・5・6年生】
4年生体育の学習。のぼり棒と鉄棒運動に取り組んでいました。得意な人はもちろん、苦手な人もあきらめず、コツコツと努力を続けてほしいです。がんばって!
学習のようす【1・2・3年生】
3年生算数「式のつくり方を考えよう」をめあてに3クラスに分かれて取り組んでいました。「答えが9000になるたし算の式は?」一人一人しっかりと考えて答えていました。すばらしい!
みな小あいさつ隊【5年2組】
今日から5年2組があいさつ隊に。木曜日担当の6年生と一緒に取り組みました。今日もさわやかな朝になりました。ありがとう!
クラブ活動
クラブ活動3回目。今日もいきいきと活動していました。
今日の給食
今日の給食献立は、『豚ひき肉とにらのそぼろ丼、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、牛乳』でした。
キャベツの赤じそあえは、塩漬けにしたしそを蒸したキャベツとあえてきれいな色に仕上がっていました。シャキシャキした食感もあり、おいしかったです。そぼろ丼もとてもおいしかったです。
20 / 77 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:159
今年度:685
総数:255286
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
全国体力・運動能力等調査結果について
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果「学校の概要」
がんばる先生報告書
令和4年度 「がんばる先生支援」研究支援 申請書
お知らせ
学校安心ルール
携帯サイト