熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

1年生の給食風景

今日の給食のメニューは、鶏肉のカレーマヨネーズ焼き、てぼ豆のスープ、さんどまめとコーンのサラダ、パン、牛乳です。
音楽が流れている教室で、みんな前を向いて黙食をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の授業

アジサイの花を描いています。
教室の中より、やっぱり外のほうが、みんな楽しそうで、積極的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生水泳指導

音楽に合わせて、息継ぎの練習です。
「水中では息を止めない!息を吐く!」
なかなか、難しいです…
でも、音楽に合わせるので、楽しくできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校 期末テスト直前

明日から期末テストが始まります。
今日は小テスト等でしっかりと復讐をしています。
明日の1日目は、全学年とも英語・国語です。
頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のアサガオ

ついこの間まで小さかったのに、暑さとともにぐんぐん大きくなっている1年生のアサガオ。今日はペットボトルの水やり器を付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30