1月の生活目標は、「心をこめてあいさつをしよう」です。

2年1組 学習のようす

生活科 「1人1台パソコン」

1人1台パソコンの「発表ノート」の機能を使って発表資料を作りました。

テーマは、教室にある「丸いもの」や「四角いもの」です!

教室の中から「丸いもの」や「四角いもの」を探して写真を撮り、資料に貼り付けて発表しました。

「丸いものあった!」「四角いもの5つもあった!」「三角はどこだろう?」と、とたくさん見つけて友だちに知らせることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育週間 6/15の答え

6/15に出したクイズの答えを発表します。

昨日のクイズです。

『「さんどまめ」は、「さやいんげん」とも言います。

さて、その名前は何からついたでしょう。』

1.日本へ伝えた国の名前

2.日本へ伝えた人の名前

3.日本へ伝えた船の名前



答えは「2.日本へ伝えた人の名前」でした!

むかし、中国のお坊さん「隠元(いんげん)さん」が、日本へ伝えたと言われています。「三度豆」は、1年に3度とることができることからつけられた名前です。1番おいしく、たくさんとれる時期は6月から9月にかけてです。

食育週間 6/14の答え

6/14に出したクイズの答えを発表します。

問題のおさらいです。

『食べ物クイズ』 〜わたしはなんでしょう?〜

ヒント1 弥生時代(1900年くらい前)から食べられています。

ヒント2 夏から秋にかけておいしい果物で、9月には、給食で生のものが登場します。

ヒント3 豊水、幸水、二十世紀などの種類があります。



答えは「梨(なし)」でした!

6年2組 学習のようす

音楽科 「明日という大空」

「明日という大空」という曲をリコーダーで演奏しました。

半分に分かれて上のパートと下のパートの演奏をしました。

クラスみんなで息を合わせ、きれいなハーモニーで演奏することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 学習のようす

外国語活動 「What do you want to watch〜?」

C-NETの先生と外国語活動をしました。

野球やサッカーなどさまざまなスポーツを英語で発音しました。

そして、「Do you want to watch○○?」という表現を使って、○○のスポーツが見たいかどうかを英語で尋ねることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/1 フレンドパーティー?南大江
7/5 非行防止教室5年

事務室からのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

生活指導

双方向通信「Teams」関連

学習者用端末関連