4年 国語科 表し方のちがいを考えよう
二つの広告を見比べてちがいを見つけ、理由を説明できるように学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生活科 もったいないをなくすくふう 6月29日
まちたんけんで、施設やお店にインタビューをしたことをもとに、もったいないをなくすくふうについてまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 6月29日
今日の給食の献立は、
牛乳、ハヤシライス、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼ です。 ミックス海そうには、わかめ、茎わかめ、こんぶ、赤とさかのりがふくまれています。 海そうには、歯や骨をつくるもとになるカルシウムがたくさん含まれています。 ![]() ![]() 今日の給食 6月28日
今日の給食の献立は、
パン、牛乳、鶏肉のカレーマヨネーズ焼き、てぼ豆のスープ さんど豆とコーンのサラダ です。 てぼ豆は、白色をしていることから大福豆などとともに「白いんげん」ともよばれます。たんぱく質や炭水化物、カルシウムのほかに、おなかの調子を整える食物せんいなども含みます。 ![]() ![]() 避難訓練 6月28日
火災を想定した避難訓練をしました。火事の火元によって、避難する道順も変わります。そういったことも確認しながら、訓練を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |