全校朝会(4月18日・月曜日)
1年生から6年生まで全校児童がそろっての初めての朝会でした。
校長先生から、「あいさつ」「遅刻をしない」「うそをつかない」という話の後、看護当番の先生からも服装やあいさつについても話もありました。 1年生もがんばってきちんと話を聞けていました。 給食準備(4月18日・月曜日)
本日から、1年生が自分たちで給食の準備をしました。
先週の6年生をお手本にして頑張りました。 本日の給食(4月18日・月曜日)まぐろのオーロラ煮・豚肉と野菜の煮もの キャベツの赤じそあえ・ごはん・牛乳 まぐろには、主に体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。 まぐろの脂質には、血液の流れをよくするエイコサペンタエン酸(EPA)やドコサヘキサエン酸(DHA)が多く含まれています。 本日の学習(4月18日・月曜日)
5年生が社会科で、地球儀を使って学習を行っていました。いろいろな国がどこにあるのかを確かめながら、また世界にはいろいろな国があることが分かったと思います。初めて知る国も多かったと思います。
4年生は、体育科でハードル走の学習をしていました。ハードルに慣れることももちろんですが、ミニハードルを使って、もも上げをする等も速く走るためには必要な練習です。 3年生は、外国語活動でC−NETの先生と一緒に学習していました。音楽に合わせて楽しそうに活動する姿が印象的でした。 本日の学習(4月15日・金曜日)
始業式から一週間がたちました。1年生も少しは学校生活に慣れたかな。配られた手紙を、連絡袋にしまうことも最初は時間がかかりましたが、ずいぶん早くできるようになりまいした。
5年生は、一人一台のタブレットを活用して、自分の顔を映しながら、目や鼻、口の形の特徴をとらえて描いていました。 2年生は、手話を使いながら、楽しそうに音楽の授業を行っていました。 |