校訓 自主・協調・勤勉・努力

あじさい日記

長い間、みずみずしい花を楽しませてくれた紫陽花。

梅雨本番と同時に、終わりかようです。

ありがとう! あじさい
画像1 画像1

6月22日(水) 梅雨ど真ん中

おはようございます。

どっぷり梅雨にはまったようです。

湿度が高く、マスクで息辛く感じます。

熱中症対策、よろしくお願いします。

3年生は実力テストです。頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

母校訪問

懐かしの卒業生。

54期生が中学校を久しぶりに訪れてくれました。

かつての担任の先生との語らい。

高校では、学校生活、部活動でしっかり汗を流しているようです。

成長した姿、頼もしい限りです!
画像1 画像1

重要 明日は実力テスト

3年生は、明日、第一回目の実力テストが行われます。

この一学期、修学旅行、体育大会を無事に乗り越えてきました。

いよいよ進路に向かって、確実に歩んでいかねばなりません。

これまでの二年間の実力は、いかに?

しっかりと学習成果を発揮しましょう!



画像1 画像1

本日は「夏至」

画像1 画像1
本日は、北半球の日照時間が一番長い夏至(げし)です。

そして、あいにくの雨。蒸し暑い一日となっています。

梅雨が本番となって、梅雨明けの太陽が恋しくなります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 火曜の時間割 眼科検診3年・2年3組~5組
7/1 3年高校出前授業 職員会議