つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)
カテゴリ
TOP
お知らせ
校長室
給食室
最新の更新
令和4年7月1日(金)の給食
きれいにお掃除しましょう!
本っておもしろい
令和4年6月30日(木)の給食
ヤンキースの練習
令和4年6月29日(水)の給食
何回続けられるかな?
セミの鳴き声が聞こえます。
研究討議会
令和4年6月28日(火)の給食
令和4年6月24日(金)の給食
梅雨?
令和4年6月23日(木)の給食
読み聞かせ
プール開き(1・2・6年)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和4年7月1日(金)の給食
今日の給食は、牛丼、きゅうりの生姜漬け、大福豆の煮物です。
生姜の苦手な人がいるかもしれませんが、ビタミンとミネラルが豊富です。また、頭痛を緩和する働きも期待されています。
きれいにお掃除しましょう!
掃除は、すみずみまできれいにしてくれています。雑巾もきちんとしぼれていますね(^^)
本っておもしろい
今日は、3年2組の教室で、津曲純先生が「読み聞かせ」をしてくださいました。
「であえてほんとうによかった」という本です。
表情豊かでかつ強弱のある読み方で、子どもたちは、いつの間にか物語に入り込んでいます。
令和4年6月30日(木)の給食
今日の給食は、いか天ぷら、フレッシュトマトのスープ煮、サワーソテーです。
フレッシュトマトは、新鮮なトマトを1つ1つ手で皮をむいて仕上げました。トマトの栄養をすべていただける一品です^_^
ヤンキースの練習
夕方に、ソフトボールチームの「ヤンキース」が練習をしています。日が落ちてからは、いくらか涼しくなり、参加している児童は、元気にプレーしていました。
1 / 35 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:82
今年度:4572
総数:264416
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/1
着衣泳(4〜6年)
栄養指導(3年)
7/4
栄養指導4年
7/5
期末個人懇談会
7/6
期末個人懇談会
7/7
期末個人懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
いじめ・体罰相談窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう! 大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
いじめ対策基本方針
大阪市 いじめ対策基本方針
春日出小学校 いじめ防止基本方針
お知らせ
令和4年度 学校生活のきまり
携帯サイト