今日の食材【ひじき】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、ごはん、牛乳」でした。ひじきは、わかめやこんぶと同じ海そうのなかまで、カルシウムや食物繊維などを多く含む食品です。給食では、乾燥ひじきを水でもどして調理します。今日は、にんじんとうすあげが入ったひじきのいため煮をいただきました。


−レコメンド(おすすめ)献立からクイズをつくろう!−

問題 今日は、さけのごまみそ焼きです。さけの漢字はどれでしょう。

1 鮎   2 鮭   3 鰯   4 鱲 




正解は、2 

1 あゆ   2 さけ   3 いわし   4 からすみ  
でした。

【6年】 書道 〜湖〜

 6年生は書道で「湖」の字を書きました。とめ、はね、はらいをしっかり意識しました。これから先、難易度が高い字にも挑戦していきます。

 完成した作品を、6月18日の土曜参観で、ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9年】 数学 〜因数分解〜

 9年生は数学で、共通因数をくくり出しながら因数分解の学習をしています。様々なパターンの問題に、どんどんチャレンジしています。

 中間テストまで1週間をきりました。計画的に復習しながら、本番に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の食材【かわちばんかん】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん、黒糖パン、牛乳」でした。 かわちばんかんは、熊本市の河内町で発見されたみかんのなかまです。別名「和製グレープフルーツ」さっぱりジューシーな味わいが特徴です。
今日は、愛媛県産のかわちばんかんでした。

 食べる前は、「にがてかも…」「減らしてください。」と言っていた児童もいましたが、「さわやかで、おいしかった!」「はじめ減らしたけど、おかわりした!」というつわものもいました。


(下)保健給食委員会児童の企画・作成
−レコメンド(おすすめ)献立からクイズをつくろう!−

問題 今日の給食のコーンクリームシチューの中に入っている肉は何でしょう。
1 ぶた肉   2 とり肉  3 ぎゅう肉

正解は、2 とり肉 でした。

春の献立です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本には季節感を大切にする料理がたくさんあり、それを食べるのもまた楽しみのひとつです。春先の出会いもの【わかたけ煮】を春を感じながらいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/1 3〜6年:外国語活動巡回指導
中:学期末テスト(3日目)、修学旅行打ち合わせ(14時〜)
7/4 小:委員会活動、巡回訪問
体育祭スローガン決め(児童生徒会合同会議)
7/5 中:生徒委員会
7/6 5年:宿泊体験学習(信太山)
中:第1回実力テスト
7/7 5年:宿泊体験学習(信太山)
中:代議員会