校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

1泊自然体験

画像1 画像1
画像2 画像2
班に分かれて見学しています。

1泊自然体験

画像1 画像1
最初の活動地、琵琶湖博物館に到着しました。これから見学スタートです。

休憩中

画像1 画像1
桂川SAでトイレ休憩中です。
今のところ高速は順調に流れています。

6月の保健室前掲示

画像1 画像1
6月の保健室前掲示が新しくなりました。
『はとくちの〇×クイズ』です。

健康委員会の児童と一緒に作成しました。
まず健康委員会でクイズ大会をして、グループに分かれて答えを調べました。
初めて知ったことや調べてみて驚いたこともたくさんありました。

みなさんもぜひ挑戦してみてください。

6月13日(月)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、豚ひき肉とにらのそぼろ丼、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、牛乳です。

給食のだし

※だしとは、こんぶやかつおぶしなどからうま味を煮だした汁のことです。だしのうま味は、和食の味の基本となります。
 給食では、だしこんぶやけずりぶし、にぼしなどからだしをとっています。
給食のだしこんぶとけずりぶしを使っただしのとり方は下の図の通りです。



画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31