7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

4月19日(火)の給食

今日の献立

鶏肉のからあげ 中華スープ チンゲンサイともやしの甘酢あえ ごはん 牛乳

『鶏肉のからあげ』は、鶏肉に、しょうが汁、にんにくなどで下味をつけ、でん粉をまぶし、風味よくあげています。毎回児童に好評な献立です。『中華スープ』は、豚骨スープを使用したスープです。『チンゲンサイともやしの甘酢あえ』は、チンゲンサイともやしを蒸し甘酢のたれであえます。今日は、今年度最初のチャレンジデーです。どのクラスも完食に向けて頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全国学力学習状況調査を行いました!

 本日、6年生は1時間目から国語・算数・理科の三科目で学力テストを行いました。どの児童も真剣な表情でテストに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こいのぼり

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年恒例の「こいのぼりをあげよう会」が今年も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、残念ながら中止となりました。でも福島公園(ひまわり公園)にこいのぼりはあげていますので、ぜひ見に来てくださいね。

4月18日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

コッペパン いちごジャム 牛乳 煮こみハンバーグ 
コーンとキャベツのスープ 焼きかぼちゃ

今日もおいしくいただきました。

3年生の給食の様子です。

公園たんけんに行ってきました!

 春を見つけに行きました。「わぁ、アゲハチョウだ!」「テントウムシもいるよ。」とみんな嬉しそうでした。たくさん春を見つけた後は、少し遊具で遊んで、大満足で学校に戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
7/5 体重測定3.6年
7/6 地域子ども会
C-NET3・4年
体重測定2.5年
7/7 体重測定1.4年
たてわり
7/7 たてわり清掃
7/8 たてわり遊び
委員会・クラブ
7/5 委員会活動
その他
7/8 SC

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連

学校のきまり