23日(土)は、土曜参観・作品展・PTA集会です。どうぞよろしくお願いします。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使用するために、IDやパスワードを入力する練習をしました。
困ったことはいっぱいありましたが、先生に質問をし、指示を聞きながら一生懸命に入力し、カメラを起動させることができました。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で、自分の生活時間を書き出して振り返ってみたり、算数科で線対称の図形をかいたりしました。
個人でもグループでも落ち着いた態度で取り組むことができています。
振り返って見直した生活時間は、ゴールデンウィーク期間も守ることができたかな。

5月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

牛肉と大豆のカレーライス
キャベツのひじきドレッシング
ヨーグルト
牛乳

でした。


『大豆』
 大豆は「畑の肉」とも呼ばれるように、たんぱく質を多く含んでいます。この他にも、脂質、炭水化物、ビタミンB群、ビタミンE、カルシウム、鉄なども多く含まれ、栄養価の優れた食品です。

 大豆の組織は非常に硬くて消化が悪いので、古くからいろいろな加工法が考えられました。とうふや納豆、油あげ、きな粉などの大豆製品や、みそやしょうゆなどの調味料など多くの大豆の加工食品があります。

5月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

レーズンパン
ケチャップ煮
さんどまめとコーンのソテー
りんごのクラフティ
牛乳

でした。


『りんごのクラフティ』
 クラフティは、フランス中央部リムーザン地方の家庭で作られる郷土菓子です。
 タルト生地の中にりんごやさくらんぼなどの季節の果物と、卵、牛乳、クリーム、砂糖、小麦粉などを混ぜたものを入れて焼き上げます。

 今日の給食では、コーンフレークを敷き詰めた上に、卵、クリーム、砂糖、小麦粉、りんご(カット缶)を混ぜたものを流し入れ、蒸し焼きにした「りんごのクラフティ」が登場しました。

4月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

コッぺパン
ブルーベリージャム
カレースープスパゲッティ
キャベツのピクルス
りんごの缶づめ
牛乳

でした。


『キャベツ』
 キャベツは白菜やブロッコリー、大根と同じアブラナ科の1・2年草で玉菜(たまな)とも呼ばれます。アブラナ科の植物は十字の形をした花びらを持ちます。

 キャベツは葉の部分を食べる葉菜です。もともと冷涼な気候を好み、耐寒性は強いが高温では結球不良をおこします。冬は甘みが増し、春は葉が柔らかいのが特徴です。

 栄養素としては、特に外葉にはビタミンCやカロテン、芯にはビタミンCが多く含まれています。そのほか、胃腸の粘膜を正常に整える働きがあるビタミンUや出血を止める働きがあるビタミンKなども含みます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
7/3 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/4 食に関する指導(4−2) 学校体育施設開放事業委員会
7/5 読書タイム C-NET
7/6 イングリッシュタイム スクールカウンセリング 6年歯と口の健康教室 食に関する指導(6−1)
7/7 委員会委活動 食に関する指導(1−2) 6年着衣泳
7/8
7/9 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・