【10/14(火)】R8新入生就学時健康診断(全学年13:10下校)

アサーションでの伝え方(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生3学級で、スクールカウンセラーの先生に【アサーションでの伝え方】についての授業をしていただきました。アサーションとは、さわやかに自分を主張するスキルのことです。相手も自分も大切にし、相手が嫌な思いをせず、自分が我慢しすぎず自己主張をするための会話方法をロールプレーイングで学習しました。

みずあそび(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペットボトルやマヨネーズ等の容器を持ち寄り、水を入れて自分たちで作った的をねらって、学級のみんなで遊びました。遠くから的をねらい、上手に的を当てることができ、大変盛り上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31