☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

6年生 国語

画像1 画像1
国語学習の様子です。
テーマが同じグループに分かれたあと、防災ポスターの作成に向けて情報収集をしていました。

どんなポスターに仕上がるか、今から楽しみです。

フラフープ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間にフラフープをしました~
色んな使い方があるね!


iPhoneから送信

5年生 国語と学習園での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習では、自分たちで環境問題について調べて、報告する文章を書いています。

おまけ…いつかの、学習園での様子です。あら、服装の季節感が違う!?

~5年生~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掲示物を剥がすのも、立派なクラスのお仕事です。
せっせ、せっせと頑張ってくれています。

おまけ…給食の様子です。

学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に学校を紹介するために、校舎を探検中です。
『こんなところに部屋があったのかー』と、
どんな教室があるのか2年生でも意外と知らないものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31