1月23日(木)は新1年生入学説明会です。

4月18日(月)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度の児童朝会は、月曜日に運動場で行うこととなりました。約2年間、児童朝会はモニターを使って行い、子どもたちが一同に運動場に集まる機会はありませんでした。今日のように子どもたちが運動場で集まり、高学年の子どもの姿を低学年の子どもが見ることで、集団として育つこともたくさんあります。

4月15日(金)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は道徳の学習に取り組んでいました。パラアスリートの谷 真海さんを取り上げた教材で学習していました。谷さんの活躍や考え方から、自分の思いをしっかり発表することができていました。

4月15日(金)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の理科の学習の様子です。春の自然を観察しますが、子どもたちは個人のタブレットを用いて画像を撮影し、教室でまとめていきます。子どもたちはタブレットの操作にも慣れてきています。

4月15日(金)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは先生の指示を聞き、ハンカチを口にあてて静かに行動することができていました。本校では火災、地震・津波、不審者を想定した避難訓練を行います。

4月14日(木)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目は委員会活動の編成を行いました。委員会活動は5・6年生が参加します。高学年の自覚をもって子どもたちは参加していました。計画委員会の子どもたちは本年度の児童会の目標を決めていました。後日、発表してくれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 地区分団会
7/7 委員会活動
7/8 双方向オンライン学習
7/11 歯と口の健康教室(6年生)

学校安心ルール

学校配布文書

学校の安全